ハイローオーストラリア1分足取引のやり方&攻略法まとめ

  • URLをコピーしました!

この記事では、バイナリーオプション1分足(60秒足)取引に使える攻略手法をご紹介します。

ハイローオーストラリアはデモ取引も出来るので、リスクフリーでお試しできます。

また、今なら新規口座開設した方に5000円がキャッシュバックされるので、このチャンスをお見逃しなく!

詳細は、以下の公式サイトからご確認くださいね。

【公式】ハイローオーストラリア

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

目次

ハイローオーストラリアで1分足(60秒足)取引のメリット・デメリット

具体的なバイナリーオプションの1分(60秒)取引戦略を紹介する前に、1分(60秒)取引のメリットとデメリットを簡単に紹介します。

1分(60秒)取引のメリット
 ・(1) 短時間で取引が完了するため、精神的な負担が軽い。
 ・(2) 高い勝率を維持できれば、稼ぐスピードが飛躍的にアップする。
 ・(3) 30秒取引よりもテクニカル分析の応用性が高い

1分(60秒)取引のデメリット
 ・(1) 負け続けると、一気に資金を失ってしまう。
 ・(2) 5分以上の取引に比べ、テクニカル分析が効かない場合がある。

ハイローオーストラリアの1分(60秒)取引のペイアウト率は1.90倍とかなり高いので、戦略の立てやすさを考えると、30秒取引よりも稼げる可能性は高いです。

ただし、取引完了までの時間が短いので、ポチポチ病にならないように注意しましょう。

1分(60秒)取引をするのであれば、1日の取引回数をしっかり決めておくことが攻略のポイントになります。

次節では、本題である1分足(60秒足)取引の具体的な戦略を説明します。

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

ハイローオーストラリア1分足(60秒足)取引の攻略手法

ここでは、バイナリーオプションの1分(60秒)取引の攻略法を、実際のチャート画像を使って詳しく解説していきます。

このコーナーで紹介する最初の攻略法は、「ローソク足長めのヒゲ」法です。

上の画像のように、方向性のある相場で次のローソク足が表示されたときは、逆張りのチャンスとなります。

ローソク足の実体が小さく、ヒゲが長いほど反転の可能性が高くなります。

なぜ反転の可能性が高くなるのか?その理由は、ローソク足が形成されるまでの値動きの流れを見るとわかります。

下ヒゲの長いローソク足は、下値を狙った動きと読めるが、勢いが弱まり、徐々に上値の重さが増してきています。

長いヒゲで逆張りする1分(60秒)取引攻略法のエントリーポイント

この長いヒゲの特徴を利用した1分足(60秒足)のトレード戦略のエントリーポイントは以下の通りです。

  • 上昇相場の長い上ヒゲ→LOWエントリー
  • 下降相場の長い下ヒゲ→HIGHエントリー

ローソク足の「ひげ」は、バイナリーオプションのチャート分析の基本なので、暗記しておくと良いでしょう。

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

バイナリーオプション1分(60秒)取引の攻略手順

次にご紹介するバイナリーオプション1分(60秒)取引攻略法では、「CCI」「RSI」「移動平均線」の3つのインジケーターを使用します。

インジケーターの設定数値、エントリー手順、実際のエントリーポイントの順で解説していきます。

1分(60秒)取引攻略手順その1:インジケーターの設定

まず、今回のバイナリーオプション1分(60秒)取引戦略に使用するインジケータを以下の値に設定します。

● CCI
 ・レベル表示:160、-160
 ・適用価格:close
 ・期間:14

● RSI
 ・レベル表示:35、65
 ・適用価格:close
 ・期間:14

● 移動平均線
 ・期間200

1分(60秒)取引攻略手順その2:移動平均線でレンジ相場を確認

3つの指標を表示させたら、まずはレンジ相場を確認します。

この1分足(60秒足)の取引戦略では、レンジ相場の確認が特に重要です。

今回は、移動平均線を用いてレンジ相場を確認します。

上の画像のように、移動平均線から大きく離れるような動きをするトレンドを見つけます。

このようなトレンドの後は、レンジ相場になる傾向が強くなります。

そして、レンジ相場の反発ポイントに下図のようにラインを引きます。

このレンジ相場を見極められないと、先に進めません。

もちろん、レンジ相場の確認は他の方法でも可能ですが、この方法の方がより安定した感覚を得ることができます。

1分(60秒)取引攻略手順その3:エントリーポイントを見つける

この1分足(60秒足)の取引戦略のエントリー手順は以下の通りです。

【ハイエントリー】
1:レンジ相場確認(移動平均線を用いる)
2:RSIが35〜65の値に収まっている
3:CCIが-160のライン抜け
4:逆張りでハイエントリー

【ローエントリー】
1:レンジ相場確認(移動平均線を用いる)
2:RSIが35~65で推移
3:CCIが160のライン抜け
4:逆張りでローエントリー

以下の画像をご覧下さい。

まず、RSIの値が35~65の範囲にあることです。

次に、CCIの値は160以上です。

さらに、ローソク足がサポートラインにヒットしています。

この3つの根拠が重なっているので、黄色で囲ったエントリーポイントで逆張りでエントリーしてみましょう。

この場合、高値掴みのエントリーとなります。

この1分足(60秒)取引戦略で使用しているRSIは、バイナリーオプションの逆張り取引に欠かせない非常に優秀な指標です。

また、CCIもRSIと同様に逆張り取引に有効な優れた指標ですので、合わせてご活用いただければと思います。

今回紹介した攻略法は、バイナリーオプションの1分足取引だけでなく、5分足取引でも有効ですので、ぜひ覚えておいてください。

しかし、この攻略法と併用することで、バイナリーオプション1分(60秒)取引の勝率をさらに高めることができるおすすめの方法があります。

1分(60秒)取引を攻略する際の注意点を説明した後、記事の最後にその方法を紹介します。

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

ハイローオーストラリア1分足(60秒足)取引攻略の注意点

バイナリーオプション1分(60秒)取引においての注意点を3つ解説します。

1分(60秒)取引攻略注意点【1】

1分足(60秒足)のトレード戦略の注意点としては、まず、相場の方向性を判断する際に、1分足だけでなく、5分足などの上位のチャートも必ず確認することです。

上の画像のように、下の足と上の足で相場の方向性が異なる場合があります。

下位足チャートは上位足チャートの一部に過ぎないので、1分足チャートだけを見ていると、相場の全体像がつかめないことが多いのですが、下位足チャートは上位足チャートの一部に過ぎないので、1分足チャートだけを見ていると、相場の全体像がつかめないことが多いのです。

異なる時間軸が別々に動いていると、相場の動きが読みにくくなることを念頭に置いておきましょう。

バイナリーオプションでは、異なる時間帯の複数のローソク足を見て相場を分析することを「マルチタイムフレーム分析」(MTF分析)と呼びます。

これは1分足(60秒)取引だけでなく、他の取引時間帯でも非常に重要なことです。

1分(60秒)取引攻略注意点【2】

1分足(60秒)取引では、エントリーポイントが多ければ多いほど、損失を被る可能性が高くなります。

そのため、ストラテジーを実践する際には、他のトレーダーよりも優れた資金管理能力が必要とされます。

バイナリーオプションは精神論との戦いでもあります。

決して、その日の負けを取り返そうとマーチンを追いかけるようなトレードはしないでください。

自分のルールに忠実であることです。

これがバイナリーオプション1分(60秒)取引攻略の絶対条件です。

1分(60秒)取引攻略注意点【3】

バイナリーオプションの00秒エントリーとは、次のローソク足が始まる00秒前ちょうどにエントリーする方法です。

1分足(60秒)取引に関わらず、5分足までの短期取引ではこの方法を意識してください。

ローソク足が変化した時点でエントリーすることで後の分析がしやすくなり、ほとんどのシグナルツールはこの00秒エントリーを推奨しています。

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

ハイローオーストラリア1分足(60秒)取引攻略におすすめのサインツール

バイナリーオプション1分(60秒)取引の攻略法を紹介しましたが、この攻略法と合わせて使っていただきたい高勝率の方法があります。

それは、サインツール+本記事で紹介した方法です。

この記事で紹介する方法とサインツールを併用するだけで、勝率が圧倒的に上がります。

1分足(60秒)の値動きの中で、このサインツールとラインエビデンスが重なる部分でエントリーすればOKです。また、CCI+RSIの根拠が重なった時にエントリーすることも可能です。

無条件でエントリーできる根拠が増え、手間もかからないのでおすすめです。

では、「どのようなサインツールを使えばいいのでしょうか?」という疑問が出てきますが、私が開発したGOEMON(ゴエモン)サインツールを使えばいいのです。

サインは以下のように表示されます。

CCI+RSI+サインツールGOEMONによるエントリーポイントは、上の画像の黄色い丸の部分です。サイン点灯+CCI+RSIなので確認しやすいです。

この方法しかないのですが、あまり安定しません。

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

まとめ

ハイローオーストラリア1分足(60秒)取引攻略手法について解説しました。

ハイローオーストラリアはデモ取引も出来るので、リスクフリーでお試しできます。

また、今なら新規口座開設した方に5000円がキャッシュバックされるので、このチャンスをお見逃しなく!

詳細は、以下の公式サイトからご確認くださいね。

【公式】ハイローオーストラリア

【公式】ハイローオーストラリア
※今だけ!口座開設すると5000円キャッシュバック中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次